“Twenty years from now you will be more disappointed by
the things that you didn’t do than by the ones you did do.”– Mark Twain
『今から20年後、したことより、しなかったことに落胆するだろう。』
トム・ソーヤーの著者として有名なアメリカの作家
マーク・トゥエイン の名言です。
行動を起こすときは
何かと怖気ついてしまいますが、
年齢を重ねたときに、
人生を振り返ると、
「行動したことからの後悔」より
「行動しなかったことへの後悔」
のほうが大きいようですね。
今回はこの名言から
be disappointed
(がっかりする。失望する。落胆する)
を学んでみます。
be disappointed at/by/in/with/about/to do/that
(~にがっかりする、失望する、落胆する)
disappoint は動詞で
「~をがっかりさせる。失望させる」
という意味があります。
この過去分詞がdisappointedで
「がっかりした、失望した」
という意味になります。
この形で用いられることの方が多いですね。
注目したいのは
がっかりする対象を明らかにする時は
その対象の前に以下のどれかが来ます。
at/by/in/with/about/to do/that
at/by/in/with/about
は基本的に大きな違いはなく
置き換えてもほとんどの場合、
問題ないでしょう。
しかし、がっかりする対象が
「人」の場合は基本的に
in か with を用います。
例:I’m disappointed in you.
(私はあなたにがっかりしています。)
また、以下の表現も可能です。
be disappointed to do
(~してがっかりする)
be disappointed that S + V
(SがVすることにがっかりする)
disappoint の関連表現
・disappointing (disappointの現在分詞)
(がっかりさせる、期待外れな、失望させる。)
例:His performance was disappointing.
(彼のパフォーマンスは期待外れだった。)
例:It was a disappointing result.
(それは残念な結果だった。)
・To one’s disappointment
(~のがっかりしたことに)
※disappointment は名詞で(失望、落胆)
例:To his disappointment, she failed to pass the exam.
(彼のがっかりしたことに、彼女はテストに落ちた)
・A disappoint B
(AがBをがっかりさせる)
※他動詞としての用法
例:I disappointed people around me.
(私は周りの人を失望させた)
※ひとこと※
disappoint disappointing disappointed
のように動詞、現在分詞、過去分詞
と変化して用いられる語は多くあります。
例:
surprise surprising surprised
excite exciting excited
amaze amazing amazed 等
これらの語を扱うときの注意点は以下です。
① 現在分詞、過去分詞を間違えない。
例:「私は興奮している」と言いたい時
〇 I’m excited. (私は興奮しています。)
× I’m exciting.(私は刺激的です。)
解説;
動詞:exciteの意味を考えると
A excite B (AはBを興奮させる)
となり、動作の矢印がA⇒Bと
なっていることが分かります。
この場合、Aが人を興奮させるものですよね。
なので、Aを主語にする場合は現在分詞を用いて
A is exciting. とすることができます。
これを、ひっくり返す場合は
過去分詞を使う事になります。
Bは興奮させられる側です。
なのでBを主語にして文を作ると、
B is excited. となります。
(受け身の文を作る時と同じ考え方でOKです。)
少し分かりにくいかもしれませんが、
動詞を用いた文に立ち返って
動作の矢印の方向を考えて
現在分詞か過去分詞か考えてみてください。
(大学受験、TOEICでは頻出の用法です。)
② 現在分詞と過去分詞は形容詞と同じように扱える。
上記で説明してきた現在分詞と過去分詞は
形容詞と全く同じように使うことができます。
例:It is exciting.
※SVCの補語として。
例:It was an exciting game.
※名詞を修飾することもできます。
例:It was really exciting.
※副詞で修飾されることもできます。
Level:★★☆☆☆☆☆☆ We were all disappointed. |
(和訳)私たちは皆、落胆しました。 【ポイント①】be disappointed (がっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★☆☆☆☆☆☆ I’m disappointed in you. |
(和訳)あなたにはがっかりします。 【ポイント①】be disappointed in (~にがっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★☆☆☆☆☆☆ Are you disappointed with me? |
(和訳)私に失望していますか? 【ポイント①】be disappointed with (~にがっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★☆☆☆☆☆☆ The boss was disappointed at his failure. |
(和訳)上司は彼の失敗にがっかりした。 【ポイント①】be disappointed at (~にがっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★☆☆☆☆☆☆ I’m really disappointed by the result. |
(和訳)私はその結果には本当に失望している。 【ポイント①】be disappointed by (~にがっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★★★☆☆☆☆ We are all disappointed about the result of the presidential election. |
(和訳)私たちは皆、大統領選挙の結果にはがっかりしている。 【ポイント①】be disappointed about (~にがっかりした、失望した、落胆した。) 【ポイント②】presidential election (大統領選挙) |
Level:★★★☆☆☆☆☆ I cannot forget his disappointed face. |
(和訳)彼の失望した顔は忘れられない。 【ポイント①】disappointed (がっかりした) ※disappoint の過去分詞 【ポイント②】cannot forget A (Aを忘れられない) |
Level:★★★☆☆☆☆☆ 関係詞 Don’t disappoint people who support you. |
(和訳)あなたを支えてくれる人を失望させないで。 【ポイント①】disappoint A (Aをがっかりさせる) |
Level:★★★★☆☆☆☆ 仮定法 My mother would be disappointed if we left before New Year’s Day. |
(和訳)もし仮に、正月前に私たちが去ったら、私の母はがっかりするでしょうね。 【ポイント①】be disappointed (がっかりした、失望した、落胆した。) |
Level:★★★★★☆☆☆ To my disappointment, his sales decreased last month. |
(和訳)がっかりしたことには、先月、彼の売上は減少した。 【ポイント①】to one’s disappointment (~のがっかりしたことに、) |
Level:★★★★★☆☆☆ Although disappointing, your essay was good in parts. |
(和訳)期待外れではあったが、君の作文はいいところもあったよ。 【ポイント①】disappointing (がっかりさせる、期待外れである、失望させる) ※disappoint の現在分詞 【ポイント②】in parts (部分的に) ※Although (your essay was) disappointing, ~ のようにyour essay was が省略されている事に注意。 |
Level:★★★☆☆☆☆☆ I was disappointed that he got arrested in the end. |
(和訳)彼が結局逮捕されて、私はがっかりした。 【ポイント①】be disappointed that (~にがっかりする、失望する) 【ポイント②】in the end (結局) |
Level:★★★☆☆☆☆☆ My mother was disappointed to hear that I failed to graduate. |
(和訳)私が卒業できなかったと聞いて、母はがっかりした。 【ポイント①】be disappointed to ~ (~してがっかりする、失望する) 【ポイント②】graduate (卒業する) |